新着情報

牽引フック完&マフラー交換day

 

 

 

結婚式の引き出物で

CIMG1728.JPG

カタログからお好きなものをお選び下さい。

というものが最近は主流みたいですね。

 

いろいろ悩んだけど、僕も何にするか決めました。(このページのものではない)

結婚式があったのは半年前だけど(笑)

欲しいモノのページをいくつか耳折りしておいて、頼むのをすっかり忘れていた。。有効期限は一年って書いてあったから油断してたもので。

あぶないあぶない(゜レ゜;)

 

 

 

 

 

 

 

 

さて

今日は

珍しくマフラー交換が二台ありました。

 

まずは

CIMG1711.JPG

S2000(AP1)です。

もともとFEEL'sのマフラーが付いてたんですけど、サイレンサーの中が腐ってしまい、中のスチールウール(吸音材)が出口にギュウギュウに詰まって完全に排気を妨げている状態だったので、交換する流れになりました。

 

そんなことあるの?と、思う人もいるかもしれませんが

僕も経験あります。マフラーの音が急に静かになったから、気になってマフラーを覗きこんでみたら出口に吸音材のグラスウールが詰まり完全に出口を塞いでたんです。

グラスウールを取り除いた後の数日は腕がずーっとチクチクしてました(涙)

 

 

 

そこで

今回装着したのは

HKSさんのサイレントハイパワーです。

CIMG1713.JPG

その名の通り、社外マフラーだけど静かなジェントルマン仕様です。

僕と社長は爆音を勧めたんですけど却下されました・・・・・・・まあ、僕も街乗りは静かなマフラー派ですけど(笑)

 

一緒に

CIMG1714.JPG

HKSのプラグ交換です。元々これと同じものが付いていたので、今回も同じM35iで交換です。

NGKでいうところの7番相当です。

M40iは常に在庫してますが、M35iは取り寄せになります<m(__)m>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう一台は

CIMG1716.JPG

毎度おなじみステージア。色々作業があってまだ納車されてません(笑)

 

こちらにつけたのは

CIMG1717.JPG

柿本改さんの・・・・・・・・フルメガN1+だったっけ。。。。。。。?

社長が取付けしてたもんで、なんのマフラーか見るの忘れちゃった。

 

CIMG1718.JPG

こちらも車検対応のタイプ。思っていたより、うるさかったけど静かです(?)

 

 

そして

取り外した純正マフラー。

CIMG1715.JPG

サブタイコでかずぎ(笑)亀仙人の甲羅みたい。

マニアいわく、このタイコを外すのは腹下の空気整流効果を減少させるから邪道になるそうです(゜レ゜;)

でも、このタイコめちゃくちゃ重い。外して社外マフラーにするだけでかなりの軽量化になると思うな。

 

昨日ちょっとだけ載せた牽引フックも

CIMG1703.JPG

切った・貼った加工をして

 

CIMG1709.JPG

装着完了。もちろんダミーじゃなく、ちゃんと使えます。

 

普通の道を引っ張るのなら全然問題ないと思うけど

雪道でスタックしたときや、サーキットでグラベルにハマった時(?)に引っ張る強度に少し不安があったので

CIMG1704.JPG

反対側も余ったレインフォースを加工をして

 

CIMG1702.JPG

純正牽引フックが使えるように加工しておきました。我ながら完璧な寸法計算 d(゜レ゜)

 

これで、スタックなどの大きな力が必要ないざというときは両方にロープを引っ掛ければオールオッケー♪

CIMG1710.JPG

 

 

普段は牽引フックは外しておけばいいし

CIMG1708.JPG

レインフォースは目立たないようにブラックオフしておいたよー(゜レ゜)b

 

これでいつでもスタックできるね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Facebookやってます。

いいね!お願いします☆

株式会社 Nakada Factory』←Facebookで検索

 

月曜日は定休日になります


 

 

HIKIMA

 

 

 

記事カテゴリー
最近の記事
月別バックナンバー
2016年
2015年
2014年

ページの最上部へ